この日は持ち寄りパーティ形式の忘年会!
ゲームマスターのつながりがあるメンバーが8人集まってくれました。みんなそれぞれこだわりの料理を作ったりこだわりの店で美味しい柿の種を買ってきたりしてくれました。w
もちろんその後はゲーム大会!さくっと紹介します。
「エセ芸術家ニューヨークへ行く」
最近定番となりつつあります。人数が多くてもできるパーティゲームは卓屋の貴重な財産です。あっという間にその場が笑顔と変な絵であふれました。 笑
「ワードバスケット」 。
しりとりをカードゲームにしたものですが、本当によくできています。ボキャブラリー+カードの引きで勝負が決まります。負けると何だか「俺って言葉知らねぇな…」という気分になります。
「ディクシット」。
世界中で売れていますが、卓屋でも定番です。親がお題と共に出したカードを当てる超ヒットゲームです。これを初めて見た時には衝撃的でした。世の中にこんな面白い遊びを思いつく人がいるなんて…しかもカードは無限に増える可能性を秘めています。一家に一つ、ディクシットをどうぞ。
他にもたくさんやりましたが、ゲームマスターも夢中になって写真を撮り忘れてしまいました。写真を撮り忘れるとどのゲームをやったか忘れてしまうというのが最近のパターンです。こんなブログですが今後もお付き合いいただければ幸いです。