卓屋トピックス(2017年12月)

スタッフのけびんです。

あっという間に2017年も終わろうとしていますね。
振り返れば、ゲーム会の回数よりも、買って積んでるゲームの方が断然多いような。
「資産運用」という名目もいよいよ(とっくに)家族には通用しない雰囲気なので、
来年こそは買う量をコントロールしたい…!(結局無理かな。。。)

さて12月は、久しぶりにトピックス形式でお送りします。

1.1day卓屋@卓屋ホーム(12/10(日))
2.DIY卓屋の最新頒布情報
3.次回ゲーム会のお知らせ(2018/1/21(日))


1.1day卓屋@卓屋ホーム(12/10(日))

タイトルの通り、今月は、12月10日の日曜日にゲーム会を開催しました。
午前中は、スタッフがルールを覚えたいゲームを選んで遊ぶということで、
1.バウンスオフシリーズ
2.宝石の煌めき(拡張)
3.カタン(拡張)
などを事前に挙げていたのですが、
3は、ゲームマーケットで入手したゲームオブスローンズ版に途中で代わりまして、
これは告知した途端に予約が激増という注目度の高さが印象的でした。
(結局スタッフは誰も卓に入らず+写真も撮り忘れたので、
 遊んだ方のツイートで雰囲気をご想像くださいw)

午後は、ご家族や中学生の団体のご予約を事前にいただきまして、
以下写真の通り、定番のゲームをたくさんご紹介させていただきました。
午前中に小学3年生の親子さんも来ていましたし、
今月はいつもより年齢層低めでしたね。
ボドゲ普及の活動も行っている卓屋としては、本当にありがたい限りです。

写真がないやつだと、ボブジテンの1と2を中学生たちがずっと楽しんでいたのも印象的でした。ブランクカードつかって、卓屋オリジナルも早く作りたいなぁ…。
IMG_8913 IMG_8923 IMG_8922 IMG_8921 IMG_8920 IMG_8919 IMG_8914 IMG_8915 IMG_8917

2.DIY卓屋の最新頒布情報

下記ツイートの通り、
・8bit Mock Up インナーボックス 2000円
・横暴編集長 ストレージボックス 2500円
の2点の郵送頒布を受付中です。(2017年12月末まで)

どちらも人気作ですので、ゲームを既に持っている方が多いのではと思います。
すっきりと収納でき、持ち運びにも便利ですので、
気になった方はぜひぜひ頒布にお申し込みをお願いいたします。

 

3.次回ゲーム会のお知らせ(2018/1/21(日))

既にツイートでは告知を開始していましたが、
来年1発目は、2018/1/21/(日)に、卓屋ホームにてゲーム会開催します!

今回と同様、午前(第1部)はスタッフの未プレイゲームや
インストの確認をしたいゲームを行う「テストプレイ会」となります。
その代わり、第1部の参加費は無料となります。
(第2部は初参加・中高生の方以外は1000円となります)

スタッフの推しゲームが決まりましたら、またツイートで告知しますので、
横にある卓屋アカウントの情報を随時ご確認ください。
第1部からご参加いただけると嬉しいです。

それでは、今年1年卓屋関連のゲーム会・イベントに来ていただいた、
またお手伝いいただいたすべての皆様に、この場を借りて改めてお礼を。
本当にありがとうございました!!

今年は、チカホやファクトリーで大々的にイベントを開催しましたが、
来年はいったいどんな楽しいことが待っているのか。
皆様も楽しみにしていてくださいね。

それでは、少し早いですが良いお年を!
2018年も素敵なボードゲームライフを!!

This entry was posted in 卓屋近況. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です