12/15 撮影会を兼ねたゲーム会を行いました!
卓屋サポートスタッフはったんの友人6人の方に集まっていただき、色々なゲームをやりながらよさげな写真を撮ろう!というブログ向けの企画でした。今回は卓屋でも定番のゲームをチョイスし、ゲームマスターは撮影に専念…!
「ディクシット」
親が出した絵はどれなのか、言葉だけを頼りに当てる定番ゲームです。 絵を眺めているだけで、思わず笑顔になってしまう素晴らしいコミュニケーションゲームです♪
「ウボンゴ」
こちらも定番!テトリス風なパズルゲームなのですが、ジャングル的なテーマが雰囲気と1分の制限時間が場を盛り上げます。パズルができあがったら「ウボンゴ!」と雄叫びを上げるのがまた楽しい!パズルが苦手な人でもチャレンジしたくなる適度な難易度です。頭の体操にも良いですよ♪
「ジャングルスピード」
幾何学的な図形を1枚ずつ出し合って、自分と同じ図形を誰かが出したら中央のトーテムポールをぶんどる!そんなウホウホなゲームです。思わず目がギラギラしてきて、本能むき出しになる「ココロ解放系ゲーム」です。小学生から大人まで、幅広い年齢層の方にお楽しみいただけます!
「お邪魔者」
何だかすごいタイトルですね。見た目は、昔の「水道管ゲーム」に似たゲームです。プレイヤーは穴掘りチームとお邪魔者チームに分かれます。穴掘りチームは通路をどんどん掘ってゴールの金塊にたどり着くことが目的です。お邪魔者チームは逆に金塊にたどり着かせないようにするのが目的です。誰が味方か敵か分からない状態で進めるドキドキの穴掘りです。メンバーの皆さんも気に入ってくれたらしく、ゲームマスターがスタッフと打ち合わせをしている間に3ゲーム続けて盛り上がっていました!
「スコットランドヤード」
ロンドン警察をモチーフにしたいわゆる「けいどろゲーム」です。怪盗Mr.Xを5人の警察が24時間以内に捕まえられるかどうかを競うゲームです。移動手段や回数に制限があり、やや怪盗が有利に見えるルールの中で、警察は右往左往の大騒ぎ。相手の性格を知っている友人同士でやると楽しいですよ!
次回は12/28の「マルタク」!
美味しい水炊きを食べながらゲームしましょ♪